蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こいのぼりぐんぐんこどもの日!
|
著者名 |
ますだ ゆうこ/作
|
著者名ヨミ |
マスダ,ユウコ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 007226699 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 007218720 | E// | 児童書 | 東豊7-5 | | 貸出中 |
× |
3 |
服部 | 007218464 | E// | 児童書 | 服部0-6 | | 貸出中 |
× |
4 |
蛍池 | 007227630 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000228516 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こいのぼりぐんぐんこどもの日! |
書名ヨミ |
コイノボリ グングン コドモ ノ ヒ |
著者名 |
ますだ ゆうこ/作
たちもと みちこ/絵
|
著者名ヨミ |
マスダ,ユウコ タチモト,ミチコ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
23×23cm |
ISBN |
4-7999-0172-4 |
ISBN |
978-4-7999-0172-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
5月5日、からだの弱いたつやが、ベッドからこいのぼりをながめていると、なんと、こいのぼりがたつやに話しかけてきて…! 子どもの成長への願いをこめたお話。柏もちやこいのぼりの作り方など、こどもの日の豆知識も掲載。 |
著者紹介 |
東京都出身。国立音楽大学教育科、幼児教育専攻卒。「ケロポンズ」として親子コンサートなどを行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
健康・長寿のカギを握る細胞内のエネルギー生産器官ミトコンドリア。膨大な活動エネルギーを生み出す一方で細胞の死(アポトーシス)にも関与。最新の科学データを駆使しつつ、生と死を操る細胞内の小さな生命体に様々な角度からスポットを当てる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ミトコンドリアと長寿命遺伝子 第2章 うごめく糸屑変わりゆくミトコンドリア像 第3章 エネルギープラントとしてのミトコンドリア 第4章 死を呼ぶ赤いタンパク質 第5章 ミトコンドリア・カタストロフィー 第6章 ミトコンドリア母性遺伝の真実 |
(他の紹介)著者紹介 |
米川 博通 1946年、三重県生まれ。東京教育大学理学部動物学科卒業。同大学院修了。理学博士。日本学術振興会奨励研究員を経て、1975年埼玉県立がんセンター研究所に奉職。1986年ハワードヒュース医学研究所(ダラス市)に客員研究員として留学。1988年(財)東京都臨床医学総合研究所実験動物研究部門室長。同部長を経て1999年同研究所副所長。2010年(財)東京都医学研究所基盤技術研究センター兼知的財産活用センター・センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ