検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健康・運動の科学  介護と生活習慣病予防のための運動処方  

著者名 田口 貞善/監修
著者名ヨミ タグチ,サダヨシ
出版者 講談社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里208024463780.1/ケ/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780.19 780.19
スポーツ医学 運動療法 介護予防 生活習慣病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000375207
書誌種別 図書
書名 健康・運動の科学  介護と生活習慣病予防のための運動処方  
書名ヨミ ケンコウ ウンドウ ノ カガク
副書名 介護と生活習慣病予防のための運動処方
副書名ヨミ カイゴ ト セイカツ シュウカンビョウ ヨボウ ノ タメ ノ ウンドウ ショホウ
著者名 田口 貞善/監修   小野寺 孝一/編集   山崎 先也/編集   村田 伸/編集   中澤 公孝/編集
著者名ヨミ タグチ,サダヨシ オノデラ,コウイチ ヤマサキ,サキヤ ムラタ,シン ナカザワ,キミタカ
出版者 講談社
出版年月 2012.5
ページ数 9,189p
大きさ 26cm
ISBN 4-06-280659-6
ISBN 978-4-06-280659-6
分類記号 780.19
内容紹介 各分野で活躍する第一線級の研究者が、生活習慣病予防と介護予防のための、具体的な運動の実践方法、運動効果の科学的根拠や今後の運動の可能性について、イラストや図表とともに解説する。
件名1 スポーツ医学
件名2 運動療法
件名3 介護予防

(他の紹介)内容紹介 お手軽レシピからメインのおかず、便利な合わせダレまで。万能調味料でかんたんにできる和洋中のおいしい発酵レシピ。
(他の紹介)目次 1 パパッとあえればでき上がり!前菜・つけ合わせ(油揚げの薬味あえ/ししとうのおかか煮/トマトの漬けもの
アボカドの山かけ/ほうれん草のごまあえ/オクラ納豆 ほか)
2 家ごはんがもっと楽しく!メインのおかず(牛肉のタイ風サラダ
ガイヤーン ほか)
3 麹だしでほっこり!スープ&鍋(ポトフ
白菜と豆のスープカレー ほか)
4 しょうゆのうまみたっぷり!ご飯と麺(ごぼうの炊き込みご飯/中華風おこわ
焼きおにぎり ほか)
かんたん!万能合わせだれ&ドレッシング(黄金だれ/みぞれドレッシング
エスニック風ソース ほか)
(他の紹介)著者紹介 小紺 有花
 大阪出身。金沢美術工芸大学工芸デザイン専攻卒業。子供のアトピーがきっかけで2004年頃から自然食や穀物菜食に興味を持ち、独学で勉強を始める。2006年に京都の豆屋『楽天堂』の会報誌にて麹料理エッセー「麹遊び」連載開始の依頼を受けたのをきっかけに本格的に麹料理を専門に研究し始める。現在は、金沢を拠点に麹料理の教室やワークショップ、食事会などを多数開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。