蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
星になった少年 ぼくの夢はぞうの楽園
|
著者名 |
島田 和子/文
|
著者名ヨミ |
シマダ,カズコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2005.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 300372117 | 289/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 300372109 | 289/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
H.J.Gray A.Isaacs 清水 忠雄 清水 文子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000690140 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
星になった少年 ぼくの夢はぞうの楽園 |
書名ヨミ |
ホシ ニ ナッタ ショウネン |
副書名 |
ぼくの夢はぞうの楽園 |
副書名ヨミ |
ボク ノ ユメ ワ ゾウ ノ ラクエン |
著者名 |
島田 和子/文
坂本 小百合/監修
|
著者名ヨミ |
シマダ,カズコ サカモト,サユリ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8113-8002-9 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
夢を追い、12歳でタイに旅立った少年は帰国後、日本最年少のぞう使いとなりました。少年の次の夢は、「ぞうの楽園」をつくること…。映画「星になった少年」のジュニア向けノンフィクション。 |
著者紹介 |
1945年秋田県生まれ。日本児童文学者協会会員。作品に「先生おさきにさようなら」「カミングアウト」「義足のキリンたいよう」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
やっぱり仏像めぐりはとっても楽しい!今度の舞台は京都、奈良、東京、大分、そして仏教発祥の地インド、震災直後の会津。ベストセラー『仏像に恋して』待望の第2弾。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 京都仏像めぐり1人旅(法界寺 平等院 法金剛院) 第2章 東西仏像スポットめぐり(法隆寺 中宮寺 東京国立博物館) 第3章 仏教発祥の地インドへ(インド) 第4章 九州初上陸で仏像めぐり(大分県) 第5章 震災直後の会津で仏像めぐり |
(他の紹介)著者紹介 |
真船 きょうこ 1981年、静岡県生まれ。京都の美大を卒業後、グラフィックデザイナーとして静岡、東京で会社勤めをした後、『仏像に恋して』(新人物往来社)で漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ