蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はがき絵 思いを伝える言葉365日
|
著者名 |
菅田 とも子/絵
|
著者名ヨミ |
スガタ,トモコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
動く図書館 | 207394131 | 724/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000325349 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はがき絵 思いを伝える言葉365日 |
書名ヨミ |
ハガキエ |
副書名 |
思いを伝える言葉365日 |
副書名ヨミ |
オモイ オ ツタエル コトバ サンビャクロクジュウゴニチ |
著者名 |
菅田 とも子/絵
村上 玄一/文
|
著者名ヨミ |
スガタ,トモコ ムラカミ,ゲンイチ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-416-31138-7 |
ISBN |
978-4-416-31138-7 |
分類記号 |
724
|
内容紹介 |
はがき絵は出して楽しく、貰って嬉しい、心と心をつなぐ最適のカード。春夏秋冬365日分のはがき絵の作例500点を紹介。季語や俳句、うれしくなる言葉など、はがき絵に使いたい言葉も掲載。 |
著者紹介 |
武蔵野美術大学日本画卒。1975年から「初心者のための日本画教室」等をカルチャースクールで始める。 |
件名1 |
絵画-技法
|
件名2 |
葉書
|
(他の紹介)内容紹介 |
ある夏の晴れた日、おとぎの国の大講堂で、トゥルーハート兄弟五人とお姫さまたちの結婚式が始まりました。ところがお祝いの席は、一瞬のうちに恐怖と混乱の場に変わってしまい、お兄さんたちとお姫さまたちが悪者にさらわれてしまいます。みんなを救い出すために、トムはカラスのジョリティといっしょに「暗い物語の国」へと向かいます…。「僕、こわいけど、やってみる!」有名なおとぎ話「親指トム」「六羽の白鳥」「三つの願い」「ルンペルスティルツキン」は、悪者に書きかえられてしまいます。いったいどんな結末になるのでしょうか。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ベック,イアン 1947年、イギリスのサセックスに生まれる。中学の恩師に画才を見いだされて美術を学び、イラストレーターとして活躍。レコードジャケットではエルトン・ジョンのアルバムのデザインが有名。60冊を超える絵本の制作では、ザ・ベスト・トイ金賞を3回にわたって受賞している。英国芸術家協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松岡ハリス 佑子 静山社会長。スイス在住。同時通訳者、翻訳家。国際基督教大学卒、モントレー大学院国際政治学修士修了。「ハリー・ポッター」シリーズの翻訳のほか、エッセイストとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ