蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209791672 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 209788454 | E// | 児童書 | YA | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 209789114 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
服部 | 209790708 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000578230 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かなしみがやってきたらきみは |
書名ヨミ |
カナシミ ガ ヤッテ キタラ キミ ワ |
著者名 |
エヴァ・イーランド/作
いとう ひろみ/訳
|
著者名ヨミ |
エヴァ イーランド イトウ,ヒロミ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
[25p] |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-593-10061-3 |
ISBN |
978-4-593-10061-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
かなしみは突然、くることがあるよ。でもね、かなしみを怖がらなくてもいいんだって、そう思ったらどうかな…? 「かなしみ」という感情とのつきあいかたを、よりそいながら、あたたかいまなざしで描く絵本。 |
著者紹介 |
ケンブリッジ・スクール・オブ・アートで絵本、児童書イラストを学び、修士号を取得。イギリスを拠点に活動するオランダ人アーティスト、イラストレーター。 |
(他の紹介)内容紹介 |
東京スカイツリーは、高さ634mという世界一高い自立式電波塔です。前代未聞の高さを誇るこの電波塔は、地震の多いわが国で、どうやって建てられたのでしょうか?本書ではそんな素朴な疑問を解決するために、わかりやすいイラストを豊富に用いながら、トコトン解説します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 東京スカイツリーってなに?(なんのために建てたの? 「自立式電波塔として世界一」ってどういうこと? ほか) 第2章 どうやって設計したの?(どうしてねじれて見えるの? 「五重塔」がモデルって本当? ほか) 第3章 どうやって建てたの?(工期が3年半って、短くなかったの? あんなに狭い場所でどう工事したの? ほか) 第4章 設備はどうなってるの?(どんなエレベータを使っているの? どんな省エネルギー対策をしているの? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
平塚 桂 1998年、京都大学工学部建築学科卒業。2001年、同大学院工学研究科環境地球工学専攻修了。建築ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たかぎ み江 1998年、京都大学工学部建築学科卒業。2001年同大学院工学研究科居住環境工学専攻修了。ライター・イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ