検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの詩を読む   岩波セミナーブックス 75

著者名 川本 皓嗣/著
著者名ヨミ カワモト,コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500317359931.6/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000584229
書誌種別 図書
書名 アメリカの詩を読む   岩波セミナーブックス 75
書名ヨミ アメリカ ノ シ オ ヨム(イワナミ セミナー ブックス)
著者名 川本 皓嗣/著
著者名ヨミ カワモト,コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 1998.12
ページ数 557,47p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-004245-9
分類記号 931.6
内容紹介 英語の詩を読むのに必要な基本的な事項をわかりやすく説明しながら、ポーやロングフェローなどの名詩19編を読み解く。比較文学の方法を駆使して、アメリカ独特の詩の流れをダイナミックにとらえた入門書。
著者紹介 1939年大阪府生まれ。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「翻訳の方法」「芭蕉解体新書」ほか。
件名1 詩(アメリカ)

(他の紹介)内容紹介 FBIと在米ドイツ領事館のゲシュタポの差し金で、身元不明の死体の捜査を阻まれたサム。危険な活動に携わってきた妻や、脱走した兄に悩まされながら、彼はなおも単身、真相を突き止めるべく賭けに出る。折しも合衆国はドイツとの平和通商条約締結に合意。両国首脳はほかならぬポーツマスで会談に臨む。警備に際してFBIとの連絡役を命じられたサムが思い知る戦慄の真実とは。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。