蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 202213096 | 988// | 児童洋書 | 世界子供 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Marshak,Samuil Yakovlevich
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000396572 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Собрание сочинений в четырех томах(ロシア語) 1 Proizvedeniia dlia deteï |
書名ヨミ |
Sobranie sochineniĭ v chetyrekh tomakh |
副書名 |
Proizvedeniia dlia deteï |
副書名ヨミ |
Proizvedeniia dlia deteï |
著者名 |
Marshak,Samuil Yakovlevich
|
著者名ヨミ |
マルシャーク,サムイル・ヤーコヴレヴィチ |
出版者 |
Pravda
|
出版年月 |
1990 |
ページ数 |
588p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
5253000046 |
分類記号 |
988
|
(他の紹介)目次 |
第3巻 イスラームの慧眼(3)(守護と統治 死後の生活 道徳 イスラーム諸法令(アフカーム)) 第4巻 イスラームの慧眼(4)(人間認識 イスラームにおける家庭の基礎) |
(他の紹介)著者紹介 |
富田 健次 1947年愛媛県生まれ。立命館大学文学部東洋思想(東洋史)修士課程修了、テヘラン大学文学部留学、イランで日本企業に勤務した後、(財)中東経済研究所主任研究員、大分県立芸術文化短期大学国際文化学科教授を経て、2003年10月より、同志社大学神学部教授。専攻は、現代イラン研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ