蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
グローバル大恐慌時代の世界経済を読む
|
著者名 |
浜 矩子/著
|
著者名ヨミ |
ハマ,ノリコ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208052290 | 333.6/ハ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000391502 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グローバル大恐慌時代の世界経済を読む |
書名ヨミ |
グローバル ダイキョウコウ ジダイ ノ セカイ ケイザイ オ ヨム |
著者名 |
浜 矩子/著
|
著者名ヨミ |
ハマ,ノリコ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-32145-5 |
ISBN |
978-4-620-32145-5 |
分類記号 |
333.6
|
内容紹介 |
超円高、ユーロ崩壊、そして国債暴落。「神話」は脆く、あてにならない。吹きたける「時代の風」を我がものにするには? リーマン・ショック前夜から今日に至るまでの世界経済に鋭く斬り込む。『毎日新聞』連載を加筆・編集。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。一橋大学経済学部卒業。同志社大学大学院ビジネス研究科長、教授。著書に「ザ・シティ金融大冒険物語」などがある。 |
件名1 |
世界経済
|
(他の紹介)内容紹介 |
超円高、ユーロ崩壊、そして国債暴落。「神話」は脆く、あてにならない。吹くきたける |
(他の紹介)目次 |
第1章 欧州ソブリン債務危機(結束乱れる統合欧州 横転寸前のEU馬車 ほか) 第2章 東日本大震災と日本経済(震災後の世界経済構図 G8と原発事故 ほか) 第3章 リーマン・ショックとグローバル大恐慌(瀬戸際に来た金融危機 同時多発恐慌 ほか) 第4章 地球時代の地軸を探して(ロンドン会議再び 中途半端な欧州議会 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
浜 矩子 同志社大学大学院ビジネス研究科長、教授。1952年生まれ。一橋大学経済学部卒業。三菱総合研究所入社、経済調査部、ロンドン駐在事務所長兼駐在エコノミストなどを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ