蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
20世紀の<社会主義>とは何であったか 21世紀のオルタナティヴへの助走
|
著者名 |
いいだ もも/著
|
著者名ヨミ |
イイダ,モモ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
1997.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203923263 | 309.3/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000555302 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
20世紀の<社会主義>とは何であったか 21世紀のオルタナティヴへの助走 |
書名ヨミ |
ニジッセイキ ノ シャカイ シュギ トワ ナンデ アッタカ |
副書名 |
21世紀のオルタナティヴへの助走 |
副書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ オルタナティヴ エノ ジョソウ |
著者名 |
いいだ もも/著
|
著者名ヨミ |
イイダ,モモ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
1173p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8460-0040-0 |
分類記号 |
309.3
|
内容紹介 |
20世紀の現代史が遺す最大の歴史的教訓は「社会主義」が「資本主義」との世界史的な対抗・攻防過程を通じて敗北し変質しついに消滅するに至った事である。その世界史的教訓を分析・解明し21世紀のオルタナティブを展望。 |
著者紹介 |
1926年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。著書に「アメリカの英雄」「戦後史の発見」「核を創る思想」「社会主義の崩壊と資本主義の破局」など多数。 |
件名1 |
社会主義
|
(他の紹介)内容紹介 |
アメリカで子育てしたら、子どもは自然にバイリンガルになるの?アメリカで国際結婚&子育て真っ最中!SUPERコミックエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 バイリンガル育児ってこんなです 第2章 異国暮らしであたふた 第3章 国際結婚してみました 第4章 アメリカの学校ってどういうところ? 第5章 空耳アワー 第6章 万国共通!男の子育児は大変だ! 第7章 ばあばの助けがなければ |
(他の紹介)著者紹介 |
ゴキタ 絵美 アメリカコロラド州在住のグラフィックデザイナー・漫画家。横浜出身。東京でwebデザイナーとして勤務した後、バイリンガルデザイナーをめざしアメリカ・ニューヨークに渡米、就職。結婚後、コロラドに移住し、アメリカ永住組に。男児育児、バイリンガル育児、海外暮らしをまんがと写真で綴るブログ「ジャパメリカンズ」をきっかけにイラストレーター、漫画家としても活動をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ