蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
愚かな風 忖度時代の政権とメディア
|
著者名 |
山田 健太/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,ケンタ |
出版者 |
田畑書店
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008273021 | 070.4/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000674757 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
愚かな風 忖度時代の政権とメディア |
書名ヨミ |
オロカ ナ カゼ |
副書名 |
忖度時代の政権とメディア |
副書名ヨミ |
ソンタク ジダイ ノ セイケン ト メディア |
著者名 |
山田 健太/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,ケンタ |
出版者 |
田畑書店
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
364,39p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8038-0378-5 |
ISBN |
978-4-8038-0378-5 |
分類記号 |
070.4
|
内容紹介 |
この15年の間に何が起きたのか。2005年から2020年までの言論の自由に関わる出来事を中心に取り上げ、論評と年表で日本の実像を解き明かす。『琉球新報』『東京新聞』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1959年京都生まれ。専修大学ジャーナリズム学科教授。専門は言論法、ジャーナリズム研究。著書に「沖縄報道」「放送法と権力」「法とジャーナリズム」など。 |
件名1 |
ジャーナリズム
|
件名2 |
マス・メディア
|
件名3 |
言論の自由
|
(他の紹介)内容紹介 |
天才歌人が逝ってから二年。初めて明かす、壮絶な日々。 |
(他の紹介)目次 |
私はここよ吊り橋ぢやない ああ寒いわたしの左側に居てほしい 茶を飲ませ別れ来しことわれを救える 助手席にいるのはいつも君だった 夫ならば庇って欲しかつた医学書閉ぢて 私は妻だつたのよ触れられもせず あの時の壊れたわたしを抱きしめて 東京に娘が生きてゐることの いよいよ来ましたかと 一日が過ぎれば一日減つてゆく〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ