蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サウンド・ポスト
|
著者名 |
岩城 けい/著
|
著者名ヨミ |
イワキ,ケイ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210316899 | 913.6/イワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000819891 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サウンド・ポスト |
書名ヨミ |
サウンド ポスト |
著者名 |
岩城 けい/著
|
著者名ヨミ |
イワキ,ケイ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-81564-4 |
ISBN |
978-4-480-81564-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「トーチャン、音楽って言葉なんだ!」 英語がわからない父親と日本語がわからない娘が、オーストラリアの地でつむぎ、響きあう、言葉と音楽の物語。 |
著者紹介 |
大阪生まれ。「さようなら、オレンジ」で太宰治賞と大江健三郎賞、「Masato」で坪田譲治文学賞を受賞。ほかの著書に「サンクチュアリ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
はやぶさに乗って地球を見に行こう!おじいさんが指さしたのは小さな島。青い海に囲まれたその島、日本は緑色に輝いていた―。読み聞かせなら4歳程度以上。自分で読むなら年長〜小学校初級向け。 |
(他の紹介)著者紹介 |
間瀬 なおかた 絵本作家。1950年愛知県生まれ。法政大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川口 淳一郎 1955年青森県生まれ。JAXA宇宙科学研究開発機構シニアフェロー。宇宙科学研究所宇宙飛翔工学研究系教授。工学博士。京都大学工学部機械工学科卒業。東京大学大学院工学系研究科航空学専攻博士課程修了。1983年、旧文部省宇宙科学研究所に着任。ハレー彗星探査機「さきがけ」「すいせい」、工学実験衛星「ひてん」、火星探査機「のぞみ」などのミッションに携わり、小惑星探査機「はやぶさ」では、プロジェクトマネージャーを務める。現在、2014年打ち上げ予定の小惑星探査機「はやぶさ2」のアドバイザーとしても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ