蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
市民よガスマスクを装着せよ 化学戦争マニュアル
|
出版者 |
グリーンアロー出版社
|
出版年月 |
1991.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401135124 | 559/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000402958 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
市民よガスマスクを装着せよ 化学戦争マニュアル |
書名ヨミ |
シミン ヨ ガス マスク オ ソウチャク セヨ |
副書名 |
化学戦争マニュアル |
副書名ヨミ |
カガク センソウ マニュアル |
出版者 |
グリーンアロー出版社
|
出版年月 |
1991.5 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7663-3127-3 |
分類記号 |
559.3
|
内容紹介 |
第2次大戦中のユダヤ人大量殺戮、ベトナム戦争での枯葉剤。イラン・イラク戦争中のクルド族大量虐殺、そして今回の湾岸戦争での化学兵器への恐怖。化学兵器開発の情況と恐るべき化学戦の実態を明らかにする衝撃の書。 |
件名1 |
化学兵器
|
(他の紹介)内容紹介 |
カンナは小学6年生。まわりが自分の夢に向かってがんばっている人ばかりで、最近わけもなくあせっている。教員採用試験を受けつづけるお母さん、資格マニアのおとうさん、自分のカフェを開きたくて奮闘するいとこの真水ちゃん、ママにあこがれ薬剤師を目指す親友の桃…みんなそれぞれすてきに見える。けど、わたしは何をしたらいいんだろう。「夢」を探すカンナの夏休みが始まった―第10回長編児童文学新人賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
くぼ ひでき 文芸同人「天の川」所属。日本児童文学者協会会員。1991年の第2回創作コンクールつばさ賞佳作以降、2007年「とおこさちうた」第9回ちゅうでん児童文学賞奨励賞、2010年「あいつ」第9回長編児童文学新人賞佳作、「楓の森」第12回ちゅうでん児童文学賞優秀賞、「航海日誌」第36回部落解放文学賞児童文学部門佳作。処女出版は『カンナ道のむこうへ』で、2011年「カンナは夏に」第10回長編児童文学新人賞入選作を一部改稿したもの(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 志村 貴子 1973年生まれ。神奈川県横浜市出身。1997年コミックビームより「ぼくは、おんなのこ」で漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ