検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミナの物語  

著者名 デイヴィッド・アーモンド/著
著者名ヨミ デイヴィッド アーモンド
出版者 東京創元社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内004899092933.7/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000413560
書誌種別 図書
書名 ミナの物語  
書名ヨミ ミナ ノ モノガタリ
著者名 デイヴィッド・アーモンド/著   山田 順子/訳
著者名ヨミ デイヴィッド アーモンド ヤマダ,ジュンコ
出版者 東京創元社
出版年月 2012.10
ページ数 234p
大きさ 19cm
ISBN 4-488-01348-6
ISBN 978-4-488-01348-6
分類記号 933.7
内容紹介 あたしの名前はミナ、あたしは夜が大好き…。学校からはみだしたけど、羽ばたく想像力は止められない。型にはまらない、個性的な少女ミナの豊かな心の物語。2000年刊「肩胛骨は翼のなごり」の前日譚。
著者紹介 イングランド北部生まれ。「肩胛骨は翼のなごり」でカーネギー賞、ウィットブレッド賞を受賞。他の著書に「闇の底のシルキー」「ヘヴンアイズ」など。

(他の紹介)内容紹介 阿波踊り、鳴門の渦潮、アカウミガメから、蜂須賀家、吉野川、藍染、和三盆糖まで、進取の気性と伝統文化を誇る「知恵の国・徳島」。
(他の紹介)目次 第1章 徳島県ってどんなとこ?(県民性―堅実で勤勉、そしてお遍路さんを迎えるやさしさと信仰心
ランキング―「健康」「教育」“味どころ”徳島の「農林水産物」 ほか)
第2章 歴史編(阿波はもともと二つの国だった?
なぜ義経は阿波を通ったのか? ほか)
第3章 考古・人物編(最古のハンターの出現はいつか?
仮面舞踏会のルーツか? ほか)
第4章 宗教・文学編(空海が修行した「大瀧嶽」とはどこか?
四国遍路はいつ始まったのか? ほか)
第5章 民俗編(鳴門ではなぜお赤飯にごまと砂糖をかけるの?
「お嫁さんのお菓子」って何? ほか)
第6章 産業・自然編(砂糖の芸術品阿波和三盆糖
火つきのよい阿波の刻み煙草 ほか)
(他の紹介)著者紹介 須藤 茂樹
 1963年、東京都生まれ。國學院大学大学院文学研究科博士課程後期日本史学専攻単位取得。信玄公宝物館学芸員、徳島市教育委員会博物館建設準備室主事、徳島市立徳島城博物館学芸員を経て、四国大学文学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。