検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

忘れ去られたCPU黒歴史  Intel AMDが振り返りたくない失敗作たち  

著者名 大原 雄介/著
著者名ヨミ オオハラ,ユウスケ
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004884979548.2/オ/一般図書成人室 貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000387054
書誌種別 図書
書名 忘れ去られたCPU黒歴史  Intel AMDが振り返りたくない失敗作たち  
書名ヨミ ワスレサラレタ シーピーユー クロレキシ
副書名 Intel AMDが振り返りたくない失敗作たち
副書名ヨミ インテル エーエムディー ガ フリカエリタクナイ シッパイサクタチ
著者名 大原 雄介/著
著者名ヨミ オオハラ,ユウスケ
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2012.7
ページ数 135p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-886771-9
ISBN 978-4-04-886771-9
分類記号 548.22
内容紹介 世界最大手の半導体会社も頭を抱えた失敗作とは? コンピューターの発展を支えた名CPUの影に隠れた、忘れ去られかけた駄目CPUの姿を明らかにする。『ASCII.jp』掲載に加筆して書籍化。
著者紹介 1964年生まれ。ソフトウェアエンジニアとの兼業でライター業を始め、98年より専業ライターに。著書に「図解64bitがわかる」など。
件名1 中央処理装置(コンピュータ)

(他の紹介)内容紹介 世界最大手の半導体会社も頭を抱えた失敗作とは?コンピューターの発展を支えた名CPUの影に隠れた、忘れ去られかけた駄目CPUの数々が一堂に会するASCII.jpの人気コーナーに書き下ろしを加えて書籍化。
(他の紹介)目次 インテル編(幻の統合CPU Timna
20年早すぎたCPU iAPX 432
渾身のRISC CPUが駄作i860
StrongARMの前に破れたい960
夢の5GHzCPUは燃費最悪Prescott〜Teja
駄作にあらずも切り捨てられ売却CScale
64bitCPU時代の主流になり損ねたMerced)
AMD編(対Pentiumのために放棄されたAm29000
Athlonまでの中継ぎが四球で失点?K6‐3
インテルを慌てさせたK8製造でつまずく
真の4コアCPU初代K10は高消費電力で低性能?
組込みへの無理解に翻弄されたElan&Geode)
その他のCPU編(いくつ知ってる?幻のマイナー系x86 CPU?
次世代Macintoshになり損ねたCPU MC88100/MC88110)
(他の紹介)著者紹介 大原 雄介
 1964年生まれ。1990年よりソフトウェアエンジニアとの兼業でライター業を開始。1998年より専業ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。