蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実録解離性障害のちぐはぐな日々 私の中のたくさんのワタシ
|
著者名 |
Tokin/著
|
著者名ヨミ |
トキン |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007834559 | 493.7/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000492816 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実録解離性障害のちぐはぐな日々 私の中のたくさんのワタシ |
書名ヨミ |
ジツロク カイリセイ ショウガイ ノ チグハグ ナ ヒビ |
副書名 |
私の中のたくさんのワタシ |
副書名ヨミ |
ワタクシ ノ ナカ ノ タクサン ノ ワタシ |
著者名 |
Tokin/著
|
著者名ヨミ |
トキン |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7726-1366-8 |
ISBN |
978-4-7726-1366-8 |
分類記号 |
493.743
|
内容紹介 |
「つらくなったら自分と感情を切り離せばいい」 こうして切り離された感情が徐々に別の人格を形成してしまい-。解離性同一障害の当事者が、「多重」のリアルな世界をマンガで描く。精神科医の解説も収録。 |
著者紹介 |
1983年生まれ。イラストレーター。精神科への通院開始から10年ほどで解離性同一性障害・双極性障害と診断。長期入院をきっかけに自身の障害を描いたフリーペーパー『ゾンビ道場』を発刊。 |
件名1 |
解離性障害-闘病記
|
(他の紹介)内容紹介 |
もりのはずれの大きなどんぐりの木にくらす、かえる、とかげ、あまがえる。ある日、どんぐりの木にやってきた「けむくじゃら」なやつにであってからというもの、かえるの様子がちょっとおかしいのです。どうやら、なにやら、ひとりこもって「けんきゅう」をはじめたようなのですが…。絵を読むたのしさいっぱい!の絵童話。小学校低学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
村上 勉 1943年兵庫県生まれ。『だれも知らない小さな国』(佐藤さとる作講談社)のさし絵でデビュー。絵本に『おばあさんのひこうき』(小峰書店、小学館絵画賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ