蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
素晴らしきテクの世界
|
著者名 |
宮沢 章夫/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ,アキオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004808630 | 914.6/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
チルドレンズ・ブック賞 スマーティーズ賞 新風賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000358103 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
素晴らしきテクの世界 |
書名ヨミ |
スバラシキ テク ノ セカイ |
著者名 |
宮沢 章夫/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ,アキオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-81508-8 |
ISBN |
978-4-480-81508-8 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
金魚の飼い方、リコーダーの吹き方、クルマの改造、そして旅や墓づくり…。日常生活の細部から死生観まで、様々なテクの思想について考察する。webちくま『テクの思想と、その展開』を単行本化。 |
著者紹介 |
1956年静岡県生まれ。劇作家・演出家・作家。遊園地再生事業団主宰。著書に「茫然とする技術」「チェーホフの戦争」など。 |
書誌来歴・版表示 |
「笛を吹く人がいる」(ちくま文庫 2017年刊)に改題増補 |
(他の紹介)内容紹介 |
「賢者の石」を狙う謎の影がホグワーツに迫る。「賢者の石」とは何か。だれが石を手に入れようとしているのか。ホグワーツの教師に疑惑を持ったハリーは、ある事件をきっかけに固い友情で結ばれたロン、ハーマイオニーとともに探索に乗り出し、勇気と機知と行動力でついに闇にひそむ巨悪を追いつめる―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ローリング,J.K. 1965年、英国南部のチッピング・ソドベリーに生まれる。『ハリー・ポッター』シリーズが、67ヵ国語に訳され、4億冊以上を売り上げる超ベストセラーとなった。スマーティーズ賞ほか多数の文学賞を受賞し、OBE(大英帝国勲位)やレジオンドヌール章を授与されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ