検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鍵盤ハーモニカ練習曲集  5〜8音で弾ける曲を多数収録 弾き易い指番号と指使い練習譜付!  

著者名 湯川 徹/編曲
著者名ヨミ ユカワ,トオル
出版者 民衆社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208037283763.7/ケ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

湯川 徹 さいとう みのる
763.79 763.79

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000383301
書誌種別 図書
書名 鍵盤ハーモニカ練習曲集  5〜8音で弾ける曲を多数収録 弾き易い指番号と指使い練習譜付!  
書名ヨミ ケンバン ハーモニカ レンシュウキョクシュウ
副書名 5〜8音で弾ける曲を多数収録 弾き易い指番号と指使い練習譜付!
副書名ヨミ ゴ ハチオン デ ヒケル キョク オ タスウ シュウロク ヒキヤスイ ユビバンゴウ ト ユビズカイ レンシュウフツキ
著者名 湯川 徹/編曲   さいとう みのる/解説
著者名ヨミ ユカワ,トオル サイトウ,ミノル
出版者 民衆社
出版年月 2012.7
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-8383-1042-5
ISBN 978-4-8383-1042-5
分類記号 763.79
内容紹介 子どもたちが鍵盤ハーモニカの演奏方法を楽しく習得できる練習曲と、それに対応した演奏前の指使い練習譜を収録。ほか、鍵盤ハーモニカの基礎知識、上級レヴェルの楽譜も掲載する。
件名1 鍵盤ハーモニカ

(他の紹介)目次 第1章 練習曲集(ちょうちょう
かっこう
ぶんぶんぶん ほか)
第2章 演奏にチャレンジ(ヘビーローテーション
少年時代
切手のないおくりもの ほか)
第3章 演奏会曲集(桜
さくら
ありがとう ほか)
(他の紹介)著者紹介 湯川 徹
 1958年(昭和33年)1月13日生まれ。広島県出身。作曲家、編曲家、ピアニスト。日本作編曲家協会会員。クラシック、ポップス、ジャズなど、オール・ジャンルに渡る演奏活動(ライヴやレコーディング)や、数多くの作曲・編曲に携わっている。レコーディングされている作品も、オーケストラものから、アニメのサントラ、主題歌などまで、幅広いジャンルで活躍している。ビデオ作品などの映像作品にオリジナル曲を数多く提供している。ピアノの曲集や管楽器のカラオケCD付曲集も多数出版しており高い評価を得ている。多くの音楽専門の学生や愛好家にピアノを指導しており、音楽振興にも力を注いでいる。著作物多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
さいとう みのる
 1961年(昭和36年)3月3日生まれ。本名:齋藤實。宮城県出身。企画・編集者。1983年(昭和58年)尚美音楽短期大学・音楽情報学科・音楽資料卒業(現・尚美学園大学)。FM放送専門雑誌の編集プロダクション、音楽雑誌社・編集部、楽譜専門出版社・編集部(幼児教育書/各種曲集・教本/クラシック、ジャズ関連の楽譜集・専門書など)の勤務を経て、現在、書籍、楽譜集、教本、原盤制作企画、執筆、取材など多岐に渡る音楽ジャンルの企画や編集に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。