蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003645157 | 590.4/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000802359 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
少しの手間できれいに暮らす あなたを変える77の生活整理術 PHP文庫 |
書名ヨミ |
スコシ ノ テマ デ キレイ ニ クラス(ピーエイチピー ブンコ) |
副書名 |
あなたを変える77の生活整理術 |
副書名ヨミ |
アナタ オ カエル ナナジュウナナ ノ セイカツ セイリジュツ |
著者名 |
デニース・スコフィールド/著
小谷 啓子/訳
|
著者名ヨミ |
デニース スコフィールド オダニ,ケイコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-569-66119-X |
分類記号 |
590.4
|
件名1 |
家政
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ患者は治療法を選択できないのか?「三大療法」に縛られ続けるがん治療。「保険診療」の欺瞞に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 がん難民を生む救いのないシステム(誰も知らないがん治療の「ベルトコンベア」 マクドナルド化したがん治療 ほか) 第2章 保険診療と保険外診療の間の高すぎる壁(「混合診療を禁止する」国民皆保険制度の弊害 国民皆保険制度というシステムにしばられる医師たち ほか) 第3章 先端治療という選択肢(保険診療ではできないがん治療を実践する保険外診療 がんは免疫の老化によって起こる ほか) 付録 免疫療法の有効症例紹介(免疫療法単独での有効症例 抗がん剤との併用による有効症例) |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 晃 横浜クリニック院長。1961年東京都生まれ。1988年防衛医科大学校医学科卒業。防衛医大第3内科、東京大学医学部附属病院等で、内分泌・代謝内科、腫瘍内科の臨床研究に従事。多数のがん患者、生活習慣病患者の診療を通し、保険医療の限界を痛感。がん疾患・生活習慣病の撲滅のための治療を実践している。「老化が病気を引き起こす」という観点からアンチエイジングのフィールドでも活躍。2007年10月から順天堂大学大学院に開設されたアンチエイジング医学の講座「加齢制御医学講座」の准教授に就任し、抗加齢医学の臨床・研究・教育にも従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ