蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 004846853 | 913.6/ハギ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000382732 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不滅の書 |
書名ヨミ |
フメツ ノ ショ |
著者名 |
萩 耿介/著
|
著者名ヨミ |
ハギ,コウスケ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-004389-5 |
ISBN |
978-4-12-004389-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
鬱屈した日々を過ごしている隆は、消息を絶った兄が残した「智慧の書」を手に、兄の跡を追ってインドへと向かうが…。ムガル帝国の皇子や革命期フランスの学者たちが時空を超えて結実させた、哲学の神髄に迫る壮大な物語。 |
著者紹介 |
1962年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部ドイツ文学科卒。「松林図屛風」で第2回日経小説大賞受賞。ほかの著書に「炎帝花山」など。 |
書誌来歴・版表示 |
「イモータル」(中公文庫 2014年刊)に改題 改稿 |
(他の紹介)内容紹介 |
十数年前インドで消息を絶った兄が残した「智慧の書」。そして亡霊のごとく現れては消える兄―。不動産会社に勤める隆は、吸収合併した社内の空気に馴染めず、同僚からは目の敵にされ、鬱屈した日々を過ごしていた。そんな日常から逃れるように、隆は夜な夜な「智慧の書」をめくり、兄が語る宇宙の原理に迫ってゆく。やがて隆は「智慧の書」を手に、兄の跡を追ってインドへと向かうが…。ウパニシャッドからショーペンハウアー、そして現代へ。ムガル帝国の皇子や革命期フランスの学者たちが時空を超えて結実させた哲学の神髄に迫る、壮大な物語。書き下ろし長篇小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
萩 耿介 1962年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部ドイツ文学科卒。2008年『松林図屏風』で第2回日経小説大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ