検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルソー  学術 岩波現代文庫

著者名 福田 歓一/著
著者名ヨミ フクダ,カンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004851945135.3/ル/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

751.3 751.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000381448
書誌種別 図書
書名 ルソー  学術 岩波現代文庫
書名ヨミ ルソー(イワナミ ゲンダイ ブンコ)
著者名 福田 歓一/著
著者名ヨミ フクダ,カンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.6
ページ数 10,306p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-600266-4
ISBN 978-4-00-600266-4
分類記号 135.34
内容紹介 フランス革命に多大な影響を与えた思想家ルソー。文明批判、歴史哲学、教育理論など、多岐におよぶ分野で文筆活動をおこなったルソーの人と生涯、思想の全体像を平易に語る入門の決定版。関係年表、付論も収録する。
書誌来歴・版表示 「福田歓一著作集 第6巻」(1998年刊)の改題,「文明の現在」を併載

(他の紹介)内容紹介 「白樺」や「民藝」の同人たちと交わり、近代日本の文学・芸術に大きな影響を与えたバーナード・リーチ(1887〜1979)初の作品集。楽焼駆兎文皿、ガレナ釉彫絵水注など、日本民藝館が所蔵する名品の中から約180点を精選し、西洋の古家具とともに、日本民藝館、旧柳宗悦邸で撮影。巻末にリーチの助手をつとめた武蔵野美術大学名誉教授水尾比呂志氏のエッセイと、サントリー学芸賞受賞の鈴木禎宏氏によるリーチ入門を収録。
(他の紹介)目次 前期 一九〇七‐一九二〇年
中期 一九二〇‐一九四五年
後期 一九四六‐一九七三年

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。