検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代エジプト三〇〇〇年史   ビジュアル選書

著者名 吉成 薫/著
著者名ヨミ ヨシナリ,カオル
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004849220242.0/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

242.03 242.03
エジプト(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000381366
書誌種別 図書
書名 古代エジプト三〇〇〇年史   ビジュアル選書
書名ヨミ コダイ エジプト サンゼンネンシ(ビジュアル センショ)
著者名 吉成 薫/著
著者名ヨミ ヨシナリ,カオル
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.6
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-404-04210-1
ISBN 978-4-404-04210-1
分類記号 242.03
内容紹介 葬祭観念を軸に、古代エジプト人が残したピラミッドや神殿などの建築、墓の壁画、「死者の書」等の絵画を豊富な図版で解説し、神々の意味を探ることでエジプト人のこころに迫る。また、歴代の王たちのエピソードも紹介する。
著者紹介 東京都生まれ。昭和女子大学人間文化学部歴史文化学科教授。著書に「ファラオのエジプト」「エジプト王国三千年」など。
件名1 エジプト(古代)

(他の紹介)目次 第1部 古代エジプトの死生観(偉大なる建造物
古代エジプト人のくらし
エジプトの神々
「死者の書」
文学の誕生)
第2部 王朝を築いたファラオたち(ナルメル―謎多き初代ファラオの正体とは?
ジェセル―その名を不朽にした史上初のピラミッド
クフ―ピラミッド建設は、農民のための失業対策だった?
アメンエムハト一世―王位簒奪者の生涯を覆った暗い感情
センウセレト1世―武力に優れた、魅力的な人がらのファラオ
トトメス一世―たび重なるアジア遠征で最大版図を実現
アメンヘテプ四世―アテン神に夢中になった「異端王」
ツタンカーメン―知らぬ者のいない少年王の、知られざる死因
ラメセス二世―建築王の異名を持つ、最も偉大なファラオ
クレオパトラ七世―エジプト王国の最後を飾った美貌の女王)
(他の紹介)著者紹介 吉成 薫
 東京都生まれ。昭和女子大学人間文化学部歴史文化学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。