蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仕事の現場で即使えるAccess実践マスターガイド
|
著者名 |
今村 ゆうこ/著
|
著者名ヨミ |
イマムラ,ユウコ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008961195 | 007.6/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000937312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仕事の現場で即使えるAccess実践マスターガイド |
書名ヨミ |
シゴト ノ ゲンバ デ ソク ツカエル アクセス ジッセン マスター ガイド |
著者名 |
今村 ゆうこ/著
|
著者名ヨミ |
イマムラ,ユウコ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
495p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-297-13875-2 |
ISBN |
978-4-297-13875-2 |
分類記号 |
007.609
|
内容紹介 |
テーブル、クエリ、フォーム、マクロ、VBA…。販売管理の骨組みを用いて、同じ目的のアプリを3つのレベルで作成しながら、オブジェクトの利用方法を学べるAccessの解説書。サンプルダウンロードサービス付き。 |
著者紹介 |
非IT系企業の情報システム部門に所属。ライター業、ブログ運営、動画配信などを行う。著書に「Accessデータベース用語図鑑」など。 |
件名1 |
データベース
|
(他の紹介)内容紹介 |
国はどのように戦争に至るのか?人はなぜ戦争を始めるのか?近代日本に決定的な転機をもたらした日露戦争を詳細に描く大作。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 明治三十七年二月四日 第1章 日英同盟が結ばれた日 第2章 不可解!ロシアの背信 第3章 世論沸騰「断乎撃つべし」 第4章 対露作戦計画成れり 第5章 いざ開戦、そして奇襲攻撃 第6章 旅順港外戦と鴨緑江突破戦 |
(他の紹介)著者紹介 |
半藤 一利 1930年、東京生まれ。東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、取締役などを経て作家。著書は『漱石先生ぞな、もし』(正続、新田次郎文学賞)、『ノモンハンの夏』(山本七平賞)(以上、文藝春秋)など多数。『昭和史1926‐1945』『昭和史戦後篇1945‐1989』(平凡社)で毎日出版文化賞特別賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ