検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

藪の中の家  芥川自死の謎を解く  

著者名 山崎 光夫/著
著者名ヨミ ヤマザキ,ミツオ
出版者 文藝春秋
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑601488059910.2/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川端 康雄 加藤 明子
723.33 723.33

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000543422
書誌種別 図書
書名 藪の中の家  芥川自死の謎を解く  
書名ヨミ ヤブ ノ ナカ ノ イエ
副書名 芥川自死の謎を解く
副書名ヨミ アクタガワ ジシ ノ ナゾ オ トク
著者名 山崎 光夫/著
著者名ヨミ ヤマザキ,ミツオ
出版者 文藝春秋
出版年月 1997.6
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-353020-7
分類記号 910.268
内容紹介 胃腸病、神経衰弱、不眠症、痔など、病に悩まされた文豪の晩年と死の実相を、主治医・下島勲の未発表日記を中心に医学的側面から照射する。没後70年、芥川自死の真相に新資料で迫る画期的評伝。
著者紹介 1947年福井県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。85年「安楽処方箋」で小説現代新人賞受賞。他に「サイレント・サウスポー」「詐病」など医学小説を中心に活躍中。

(他の紹介)目次 序章 「夢の国」に住む若者―仲間との出会い1833〜1859・0〜26歳
第1章 生活に美を―モリス商会の一員として1860〜1869・27〜36歳
第2章 物語の森のなかへ―隠遁の時代1870〜1876・37〜43歳
第3章 賞賛と名声―1877〜1888・44〜55歳
第4章 アヴァロンへ―伝説の画家に1889〜1898・56・65歳
終章 象徴派のギャラリーで
(他の紹介)著者紹介 川端 康雄
 横浜市生まれ。明治大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。日本女子大学文学部教授。専門は英文学、イギリス文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 明子
 横浜市生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(美学)。現在、三菱一号館美術館学芸員。専門は英国美術史・近代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。