蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
読書感想文の書き方 中学年向き
|
著者名 |
依田 逸夫/著
|
著者名ヨミ |
ヨダ,イツオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207068909 | 816/ヨ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トンデモ探偵団作戦3
依田 逸夫/作,…
トンデモ探偵団作戦2
依田 逸夫/作,…
トンデモ探偵団作戦1
依田 逸夫/作,…
春さんのスケッチブック
依田 逸夫/作,…
スミレさんの白い馬
依田 逸夫/作,…
山の家のロッキー
依田 逸夫/作,…
また会おうね、グランパ
依田 逸夫/作,…
とうさんの家庭訪問
依田 逸夫/作,…
ふたりでのった新幹線
依田 逸夫/作,…
こんにちはとしょかん
依田 逸夫/脚本…
水よう日はぎゅうにゅうの日
依田 逸夫/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000162330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
読書感想文の書き方 中学年向き |
書名ヨミ |
ドクショ カンソウブン ノ カキカタ |
著者名 |
依田 逸夫/著
|
著者名ヨミ |
ヨダ,イツオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-591-11879-5 |
ISBN |
978-4-591-11879-5 |
分類記号 |
816
|
内容紹介 |
何を読んでどう書くか、読書感想文の悩みに答えます! 小学校中学年を対象に、子どもの本のスペシャリストが読書感想文のコツとポイントを紹介。実例作文も解説付きで収録。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。山梨県出身。東京学芸大学卒業。東京都の公立小学校に勤務し、学校図書館活動、読書指導に携わってきた。作家としても活動。著書に「スミレさんの白い馬」など。 |
件名1 |
読書感想文
|
(他の紹介)目次 |
第1章 自己愛に似たもの 第2章 目立ちたがる人たち 第3章 折り合いをつける 第4章 他人を巻き込む 第5章 変装する自己愛 第6章 持て余す自己愛 |
(他の紹介)著者紹介 |
春日 武彦 1951年、京都府生まれ。精神科医。日本医科大学卒業後、産婦人科医を経て精神科医になる。東京都立精神保健福祉センター、都立松沢病院精神科部長、都立墨東病院神経科部長などを歴任。現在は成仁病院顧問の立場で、臨床および執筆を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ