蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アヴェスター 原典訳 ちくま学芸文庫 ア37-1
|
著者名 |
伊藤 義教/訳
|
著者名ヨミ |
イトウ,ギキョウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004842860 | 168.9/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000377015 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アヴェスター 原典訳 ちくま学芸文庫 ア37-1 |
書名ヨミ |
アヴェスター(チクマ ガクゲイ ブンコ) |
副書名 |
原典訳 |
副書名ヨミ |
ゲンテンヤク |
著者名 |
伊藤 義教/訳
|
著者名ヨミ |
イトウ,ギキョウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-09460-5 |
ISBN |
978-4-480-09460-5 |
分類記号 |
168.9
|
内容紹介 |
通商の民ソグド人によって中央アジアに広く伝えられた、拝火教ことゾロアスター教。世界最古の宗教経典といわれる、その聖典「アヴェスター」のうちヤスナ(祭儀書)の中の韻詩文を中心に精選し、原典から訳出してまとめる。 |
件名1 |
ゾロアスター教
|
(他の紹介)内容紹介 |
シルクロードを通じ、通商の民ソグド人によって中央アジアに広く伝えられた、拝火教ことゾロアスター教。その聖典『アヴェスター』は世界最古の宗教経典とされ、「ヤスナ(祭儀書)」「ウィーデーウ(除魔書)」「ヤシュト(神々への讃歌)」などからなる。本書はそのうち最重要といわれる、ヤスナの中の韻詩文を中心に精選し、原典から訳出した唯一の邦訳である。ゾロアスター教は唐の都・長安でも信仰される一方、その“善悪二元論”“一神教”などの思想は、キリスト教や西洋思想、仏教にも大きく影響したと言われる。古典としてのみならず、比較思想にも欠かせない必携書。 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 義教 1909年山口県生まれ。イラン学者。文学博士、京都大学名誉教授、日本オリエント学会名誉会員、浄土真宗本願寺派明恩寺第17世住職。福井中学、姫路高校を経て、京都大学文学部入学、梵語梵文学を専攻。榊亮三郎、足利惇氏に師事。京都大学退官後は京都産業大学、大阪外国語大学、東海大学でも教鞭を執った。1996年京都に没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ