検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふきのとう   かがくのとも 371号 2000年2月号

著者名 甲斐 信枝/さく
著者名ヨミ カイ,ノブエ
出版者 福音館書店
出版年月 2000


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体003464427Eチ//児童書児童室 在庫 
2 団体204335699Eチ//児童書児童室 在庫 
3 千里204332456Eチ//児童書児童室 在庫 
4 東豊中401766084Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水産業 海洋汚染 食品衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000055824
書誌種別 図書
書名 ふきのとう   かがくのとも 371号 2000年2月号
書名ヨミ フキノトウ(カガク ノ トモ)
著者名 甲斐 信枝/さく
著者名ヨミ カイ,ノブエ
出版者 福音館書店
出版年月 2000
ページ数 27p
大きさ 25cm
分類記号 E

(他の紹介)目次 序章 なぜ、いま「魚の汚染」か
大変つらい魚の微量汚染問題
第1部 なにが、いま起こっているのか―トピックを探る(エチゼンクラゲ大発生のなぞ!―東シナ海・渤海湾の汚染と日本への影響
地球温暖化におる海洋環境の変化と影響―どんな兆しがみえているのか?どんな変化が予測されているのか? ほか)
第2部 微量有害物質と魚介類汚染―汚染の実態と問題点(水銀・メチル水銀
ダイオキシン類・臭素系難燃剤 ほか)
第3部 いっしょに考えようQ&A22(私たちが食べている魚の種類は、どのくらいあるのですか?
どのような魚が、多く食べられているのですか? ほか)
終章 いま、私たちに何ができるのか?何をしなければならないのか?(アジアの魚事情―アジア各地の魚介類調査
チリメンモンスターとの出会い―机上に海が広がった ほか)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。