蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新世紀読書大全 書評1990-2010
|
著者名 |
柳下 毅一郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤナシタ,キイチロウ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208155184 | 019.9/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000400257 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新世紀読書大全 書評1990-2010 |
書名ヨミ |
シンセイキ ドクショ タイゼン |
副書名 |
書評1990-2010 |
副書名ヨミ |
ショヒョウ センキュウヒャクキュウジュウ ニセンジュウ |
著者名 |
柳下 毅一郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤナシタ,キイチロウ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
653p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-86248-947-0 |
ISBN |
978-4-86248-947-0 |
分類記号 |
019.9
|
内容紹介 |
SF、宗教、悪趣味、セックス、スポーツ、殺人…。過ぎ去った20世紀と現在進行形の新世紀を乗り切る無敵のブックガイド。純文学から写真集、映画評論、実録犯罪まで、20年にわたる著者の書評をまとめる。 |
著者紹介 |
1963年大阪府生まれ。東京大学工学部卒業。翻訳家、映画評論家、殺人研究家。多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科非常勤講師。著書に「愛は死より冷たい」「興行師たちの映画史」など。 |
件名1 |
書評
|
(他の紹介)内容紹介 |
あいさつ、学習、お金の使い方、食事のマナー。親が寄り添うしつけが育てる「生きる力」。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 しつけが必要な理由(「しつけ、って何だろう?」 子どものしつけは、“つ”のつくうちに ほか) 第2章 しつけのコツ5つのポイント(しつけは「教育」ではなく「共育」 あなたのタイプはどれ?―困った親タイプを自己診断 ほか) 第3章 健康な心と身体を育てるしつけ―「生活習慣」「危機管理」「あいさつ・マナー」「食事」(基本的生活技術を身につけるために―「生活習慣」「危機管理」のしつけ あいさつは気持ちを伝えるための「形」―「あいさつ・マナー」のしつけ ほか) 第4章 自分をコントロールする力を伸ばすしつけ―「家事分担」「お金の管理」「学習習慣」「整理整頓・物の管理」(家事分担が子どもの自覚と責任感を育てます―「家事分担」のしつけ お金とのつき合い方から自律心を育みましょう―「金銭管理」のしつけ ほか) 第5章 人と関わる力を伸ばすしつけ―「人権尊重」「感動」「言葉づかい」(子どもの個性は十人十色―「人権尊重」のしつけ オンリーワンの感受性を育むために―「感動」のしつけ ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ