蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
上杉謙信 シリーズ・実像に迫る 014
|
著者名 |
石渡 洋平/著
|
著者名ヨミ |
イシワタ,ヨウヘイ |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007689805 | 289.1/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000398839 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
上杉謙信 シリーズ・実像に迫る 014 |
書名ヨミ |
ウエスギ ケンシン(シリーズ ジツゾウ ニ セマル) |
著者名 |
石渡 洋平/著
|
著者名ヨミ |
イシワタ,ヨウヘイ |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86403-271-1 |
ISBN |
978-4-86403-271-1 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
急な引退宣言や、北条氏政を馬鹿と罵り、家臣に怒り狂う。反面、子煩悩な顔を景勝に見せる謙信。はたして、その真の姿とは? 信長・信玄らと覇を競い、激動の時代を駆け抜けた男の生きざまに迫る。 |
著者紹介 |
1986年千葉県生まれ。駒澤大学大学院修士課程修了。千葉県文書館県史・古文書課嘱託を経て、戎光祥出版株式会社勤務。 |
(他の紹介)目次 |
1 ロープワークの基礎知識(アウトドアロープの覚えておきたい3原則 ロープの構造を知ろう ほか) 2 アウトドアでつかえる結びStyle15(テント・タープを張る ランタンや食器などを吊り下げる ほか) 3 暮らしのなかでつかうStyle5(荷づくりをする 荷物を積む ほか) 4 緊急時に役に立つStyle7(車を牽引する ケガの応急処置をする ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小暮 幹雄 明治学院大学卒。1964年、ボーイスカウトとして米国派遣。67年、ボーイスカウト国際指導者養成機関の日本ギルウェル・コース終了。カナダ、米国、英国ボーイスカウト連盟にて研修。NHK‐TVやNHK文化センター等で講師を務める。ボーイスカウト日本連盟リーダートレーナー、出版・広報委員、東京連盟副コミッショナー、理事等を歴任。The International Guild of Knot Tyers会員。結び文化研究所所長兼主任学芸員、日本結び文化学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ