蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実践から生まれたやさしい合唱指揮法
|
著者名 |
小林 光雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ミツオ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
1987.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000349126 | 761/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000332213 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実践から生まれたやさしい合唱指揮法 |
書名ヨミ |
ジッセン カラ ウマレタ ヤサシイ ガッショウ シキホウ |
著者名 |
小林 光雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ミツオ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
1987.10 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-276-31423-2 |
分類記号 |
761.9
|
件名1 |
音楽-指揮法
|
件名2 |
合唱
|
(他の紹介)内容紹介 |
英国人がこよなく愛する「紅茶」とティーカップの歴史をたどる初めての1冊。17世紀からの清楚、可憐、華麗なアンティーク・ティーカップの決定版ガイド。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 西洋喫茶の始まり 第2章 英国産陶磁器産業の誕生 第3章 ブルー&ホワイトの流行 第4章 上流階級のアフタヌーンティー 第5章 中産階級〜労働者階級のティータイム 第6章 生活に密着した新しいティーカップ 第7章 ティーカップと紅茶の未来 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ