蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ねじれた家、建てちゃいました。 建築家アトリエ・ワンとすすめた家建て日記
|
著者名 |
橋本 愛子/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト,アイコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208022046 | 527/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000374523 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねじれた家、建てちゃいました。 建築家アトリエ・ワンとすすめた家建て日記 |
書名ヨミ |
ネジレタ イエ タテチャイマシタ |
副書名 |
建築家アトリエ・ワンとすすめた家建て日記 |
副書名ヨミ |
ケンチクカ アトリエ ワン ト ススメタ イエタテ ニッキ |
著者名 |
橋本 愛子/著
永井 大介/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト,アイコ ナガイ,ダイスケ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-54439-8 |
ISBN |
978-4-582-54439-8 |
分類記号 |
527
|
内容紹介 |
ねじれた家「スウェー・ハウス」はこうして生まれた! 家を建てると決めてから、建築家アトリエ・ワンに出会い、そして家が出来上がるまでを、イラストとともに綴る。 |
著者紹介 |
1974年神奈川県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了。イラストレーター。 |
件名1 |
住宅建築
|
件名2 |
建築家
|
(他の紹介)内容紹介 |
連分数とは、分母の中に分数が含まれ、その分数の分母にさらに分数が含まれ…というように分数が次々と連なったもの。連分数を使えば無理数も分数として表すことができ、閏年も、12音階も、松ぼっくりの渦もそのしくみを読み解くことができる。黄金比、暦、音階、円積問題、打率、松ぼっくり、ペル方程式、超越数と、大数学者たちを魅了した連分数の発見から応用までをわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 連分数を使った数当て(基本編) 2 無理数の正体を連分数で見破る 3 ユークリッドの互除法と無理数の発見 4 音階と連分数 5 連分数による近似と、その精度 6 神様の糸と中間近似分数 7 連分数と黄金比と松ぼっくり 8 フェルマーとラマヌジャンの挑戦状 9 数当て再考 付録 |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 俊一 1963年生まれ。東京大学理学部数学科卒業、同大学院理学系研究科修士課程修了、シカゴ大学Ph.D.。マサチューセッツ工科大学、ユタ大学、ヴァージニア大学、マックス・プランク研究所を経て、広島大学大学院理学研究科教授。専門は代数幾何、特にモチーフ理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ