検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

惹句術  映画のこころ  

著者名 関根 忠郎/[ほか]著
著者名ヨミ セキネ,タダオ
出版者 講談社
出版年月 1986.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001841089778.0/セ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000308285
書誌種別 図書
書名 惹句術  映画のこころ  
書名ヨミ ジャックジュツ
副書名 映画のこころ
副書名ヨミ エイガ ノ ココロ
著者名 関根 忠郎/[ほか]著
著者名ヨミ セキネ,タダオ
出版者 講談社
出版年月 1986.2
ページ数 501p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-202005-X
分類記号 778.04
件名1 映画

(他の紹介)内容紹介 ジョシュ・マッカーサーが国連で証言し、中国軍のベトナム侵攻を告発するが、中国はこれを否定した。ベトナムでは西部を制圧した中国軍大機甲部隊がハノイの東の港ハイ・フォンをめざしていた。ベトナム人民軍顧問のズース・マーフィー少佐たちは暴風下、中国軍の侵攻を阻止しようと、決死の作戦を展開した。トンキン湾では米駆逐艦“マッキヤンベル”が、中国軍部隊が乗った商船五隻を拿捕するよう命じられていたが、激しい台風に苦戦していた…近未来軍事小説第3部。
(他の紹介)著者紹介 ボンド,ラリー
 1951年生まれ。75年に海軍入隊後、作戦将校、分析官、対潜技術専門官などを務める。トム・クランシーの『レッド・ストーム作戦発動』(文春文庫)の共著者になったのを契機に、『侵攻作戦レッド・フェニックス』(文春文庫)を刊行、たちまちベストセラー作家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。