蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江國香織を読む ふてぶてしくも豪奢な美と愛
|
著者名 |
福田 和也/著
|
著者名ヨミ |
フクダ,カズヤ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208287805 | 910.2/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000037765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江國香織を読む ふてぶてしくも豪奢な美と愛 |
書名ヨミ |
エクニ カオリ オ ヨム |
副書名 |
ふてぶてしくも豪奢な美と愛 |
副書名ヨミ |
フテブテシクモ ゴウシャ ナ ビ ト アイ |
著者名 |
福田 和也/著
|
著者名ヨミ |
フクダ,カズヤ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-331-05967-8 |
ISBN |
978-4-331-05967-8 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
イマジネーションが現実を支配するワンダーランドの奇跡-。デビュー作「桃子」、初期代表作「きらきらひかる」、直木賞受賞作「号泣する準備はできていた」などを取り上げ、江國作品の魅力に迫る。 |
著者紹介 |
1960年東京生まれ。文芸評論家。慶應義塾大学環境情報学部教授。「日本の家郷」で三島由紀夫賞、「悪女の美食術」で講談社エッセイ賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
学歴を棄て、家族を棄て、また社会をも棄て、寺男から禅宗の修行に入り、なおあきたらず山に篭もり…、そして地に下っては大阪・蜜柑山のサンカ出身の乞食たちの集落に身を投じ、その地べたに根ざしたやさしい人生観に目をひらかれる。やがて彼らとともにくず拾い、社会奉仕の道に進んでいく。苦悩する人間がたどり着いた、魂のルポルタージュ。 |
(他の紹介)目次 |
生の疑惑 逃避の道 闘争修羅道 求不得苦 頭脳(知識)の世界 腹(智慧)の世界 禅を求めて 禅の修行 山に篭りて 断食 百軒長屋 乞食(行乞) 乞食の群れにて 青天人 同朋園 |
(他の紹介)著者紹介 |
清水 精一 1888年、大阪生まれ。社会事業家。京都帝国大学で河上肇、西田幾多郎に学ぶ。事業会社創立に参加するが退職、臨済宗天龍寺で禅の修行に入る。回峰行修行、山中独居の坐禅修行の後、大阪・百軒長屋の貧民窟に入り、さらに蜜柑山で乞食(サンカ)の群れに身を投じる。乞食狩りを機に、1921年頃、仲間の社会同化を企図し、洗心館を作り、翌年「同朋園」を立ち上げ、清掃業などを中心とした社会事業の道に入る。農園事業、開拓事業を経て、晩年は刑務所の教誨師となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ