蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小林惠子日本古代史シリーズ 第6巻
|
著者名 |
小林 惠子/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヤスコ |
出版者 |
現代思潮新社
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208020461 | 210.3/コ/6 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-古代 アジア(東部)-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000369979 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小林惠子日本古代史シリーズ 第6巻 |
書名ヨミ |
コバヤシ ヤスコ ニホン コダイシ シリーズ |
多巻書名 |
史上から消された聖徳太子・山背王朝 |
著者名 |
小林 惠子/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヤスコ |
出版者 |
現代思潮新社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-329-00476-5 |
ISBN |
978-4-329-00476-5 |
分類記号 |
210.3
|
内容紹介 |
中国・朝鮮・日本の史料を綿密に比較検討し、国際社会の一国としての古代日本を検証する私説古代史。第6巻は、大化改新の真相、山背王朝の滅亡と乙巳の変などを考察する。 |
著者紹介 |
1936年生まれ。岡山大学法文学部文学科東洋史専攻卒業。著書に「大伴家持の暗号」「桓武天皇の謎」「空海と唐と三人の天皇」など。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
件名2 |
アジア(東部)-歴史
|
書誌来歴・版表示 |
「陰謀大化改新」(文藝春秋 1992年刊)の改題改訂 |
(他の紹介)目次 |
第1章 “大化改新”の真相(明治百年、つくられた“大化改新” “改新の詔”は存在したか 山上憶良「貧窮問答歌」の社会) 第2章 蘇我一族の内紛と唐の介入(百済の政治家、蘇我一族の登場 大王位をめぐる蘇我一族の死闘 唐・三国の攻防と馬子暗殺) 第3章 山背王朝の滅亡と“乙巳の変”(孝徳はどこから来たか ゆらぐ山背王朝 山背王朝滅亡・影の主役たち “乙巳の変”の真相) 第4章 太宗の高句麗征伐を決断させた山背王朝の滅亡(高向玄理と蓋蘇文 唐・太宗の高句麗親征と“乙巳の変” つかの間の古人大王・皇極朝) 第5章 対唐戦に備える孝徳朝(百済義慈王の倭国進出 蘇我一族の経済力とその興亡 蘇我石川麻呂の遭難 消されたもうひとりの女帝 右大臣大友馬養と左大臣巨勢徳陀 義慈王の太子・孝の白雉朝) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ