蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
企業文化とは何か 新しい日本企業のフレームづくりに向けて
|
著者名 |
佐々木 晃彦/編著
|
著者名ヨミ |
ササキ,アキヒコ |
出版者 |
北樹出版
|
出版年月 |
1994.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002484111 | 335/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000476627 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
企業文化とは何か 新しい日本企業のフレームづくりに向けて |
書名ヨミ |
キギョウ ブンカ トワ ナニカ |
副書名 |
新しい日本企業のフレームづくりに向けて |
副書名ヨミ |
アタラシイ ニホン キギョウ ノ フレームズクリ ニ ムケテ |
著者名 |
佐々木 晃彦/編著
|
著者名ヨミ |
ササキ,アキヒコ |
出版者 |
北樹出版
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89384-369-9 |
分類記号 |
335
|
内容紹介 |
1.日本企業の歩みと企業者精神 2.企業文化と企業人 3.競争の論判と共生の哲学 4.企業に文化をクリエイトする 5.アート・サポート 6.フィランソロピー税制の現状と問題点 7.新しいモノつくり 8.地球社会時代の21世紀型企業像 |
件名1 |
企業
|
件名2 |
企業と社会
|
(他の紹介)目次 |
第1章 日本人は平和ボケしてる! 第2章 逃げてはいけない!憲法改正問題 第3章 君が代を変えちまえ! 第4章 今こそナショナリズムを考えよう 第5章 日の丸・君が代再考 第6章 何はともあれ、愛国心 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 邦男 1943年福島県生まれ。早稲田大学在学中から右翼・民族運動に参加。卒業後、新聞社勤務を経て「一水会」を創り、新右翼の代表的存在になる。99年に一水会代表を退き、顧問に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ