蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ビジネスに活かす「論語」
|
著者名 |
北尾 吉孝/著
|
著者名ヨミ |
キタオ,ヨシタカ |
出版者 |
致知出版社
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 004847422 | 123.8/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
一日一語、はじめて読む人の論語入門…
安岡 定子/著
孔子の実像と『論語』の編纂過程
森川 亨/著
孔子復活 : 東アジアの経済成長と…
マイケル・シュー…
論語と算盤がマンガで3時間でマスタ…
吉田 浩/著,渡…
論語と算盤 : 詳解全訳
渋沢 栄一/著,…
孔子 : その人と思想
和田 倫明/文,…
出世できない孔子と、悩める十人の弟…
下村 湖人/原作…
論語 : 道を切り開く86のことば
宮下 真/著,中…
世界一役に立つ図解論語の本
山口 謠司/著
論語清談
西部 邁/著,福…
図解大人のための論語 : 2500…
遠越 段/著
14歳からの「論語」
齋藤 孝/監修,…
チコちゃんと学ぶチコっと論語 : …
山口 謠司/監修
論語集解 : 魏・何晏(集解)上
渡邉 義浩/訳
論語集解 : 魏・何晏(集解)下
渡邉 義浩/訳
30代の論語 : 知っておきたい1…
齋藤 孝/[著]
論語入門 : 心の安らぎに
加地 伸行/著
マンガ孔子の思想
蔡 志忠/作画,…
論語と老子の言葉 : 「うまくいか…
田口 佳史/著
ワンちゃんパンちゃん論語日記
斉藤 洋/文,佐…
渋沢栄一の論語と算盤
加地 伸行/監修
孔子先生が教えるこども論語
ペズル/文,安岡…
渋沢栄一『論語と算盤』を読む
原口 泉/著
渋沢栄一うまくいく人の考え方
渋沢 栄一/著,…
渋沢栄一に学ぶ大転換期の乗り越え方
田口 佳史/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000368746 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビジネスに活かす「論語」 |
書名ヨミ |
ビジネス ニ イカス ロンゴ |
著者名 |
北尾 吉孝/著
|
著者名ヨミ |
キタオ,ヨシタカ |
出版者 |
致知出版社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88474-962-0 |
ISBN |
978-4-88474-962-0 |
分類記号 |
123.83
|
内容紹介 |
「論語」を仕事に正しく役立てていけば、人生は輝きに満ちたものになる-。還暦を越えた著者が仕事の世界に焦点を置き、「論語」から自身が学んできたものを伝える。 |
件名1 |
論語
|
(他の紹介)内容紹介 |
成功の秘訣は「論語」にあり。古典に学ぶ「仕事力」「人間力」。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ ビジネスマンよ、『論語』を読みなさい 第1章 できるビジネスマンは『論語』に学ぶ―『論語』を使って人間力を高める 第2章 『論語』が教える仕事上達のヒント―仕事力を高めるものの見方・考え方 第3章 いかにして会社を発展させていくか―『論語』に学ぶリーダー力 第4章 組織づくりは「孝」から始まる―『論語』に学ぶ組織力の高め方 第5章 成果を上げるために「正しいことをする」―経営力強化の原点 第6章 孔子に学ぶ対人交渉術―世界で通用する交渉力を身につける エピローグ 人生に後悔しないよう「今」を懸命に生きる |
(他の紹介)著者紹介 |
北尾 吉孝 1951年、兵庫県生まれ。74年、慶應義塾大学経済学部卒業。同年、野村證券入社。78年、英国ケンブリッジ大学経済学部卒業。92年、野村證券事業法人三部長。95年、孫正義氏の招聘によりソフトバンク入社、常務取締役に就任。現在、新産業育成に向けたベンチャーキャピタル等の投資事業や証券・銀行・保険等の金融サービス事業などを幅広く展開するインターネット総合金融グループ、SBIホールディングス代表取締役執行役員CEO(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ