蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ネオンと絵具箱 ちくま文庫 お46-2
|
著者名 |
大竹 伸朗/著
|
著者名ヨミ |
オオタケ,シンロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004828000 | 914.6/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000368389 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ネオンと絵具箱 ちくま文庫 お46-2 |
書名ヨミ |
ネオン ト エノグバコ(チクマ ブンコ) |
著者名 |
大竹 伸朗/著
|
著者名ヨミ |
オオタケ,シンロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-42918-6 |
ISBN |
978-4-480-42918-6 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
絵画や音楽、展覧会、ロンドン、趣味、家族…。日々浮かぶトリトメなきテーマの裏にあぶり出る「わからない雑景」。現代美術作家の視点で日常の雑感と創作への思いを切り取る。2003〜2011年のエッセイを収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
現代美術作家・大竹伸朗の視点で切り取る日常の雑感と創作への思い。絵画や音楽、展覧会、スクラップブックや夢日記、ロンドン、別海、宇和島での日常、路上と創作、趣味、家族、友人、過去、未来、そして現実と妄想…日々浮かぶトリトメなきテーマの裏にあぶり出る「わからない雑景」。未収録エッセイ28篇、カラー口絵8頁を収録。2003〜2011年のエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ネオンと絵具箱(絵窓、歌窓 ネオン星 バクテリアの夢 ほか) 第2章 路上と絵具箱(縁と形 島の銭湯 「直島銭湯 I Love 湯」 ほか) 第3章 日毎と絵具箱(真夏のニュー宇宙 素っ気ない血筋 スクラップブック ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
大竹 伸朗 美術家。1955年東京生まれ。80年代初頭より国内外で作品発表を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ