検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホモ・フロレシエンシス 上 1万2000年前に消えた人類   NHKブックス 1112

著者名 マイク・モーウッド/著
著者名ヨミ マイク モーウッド
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中206665820469.2/モ/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

410.2 410.2
数学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000786801
書誌種別 図書
書名 ホモ・フロレシエンシス 上 1万2000年前に消えた人類   NHKブックス 1112
書名ヨミ ホモ フロレシエンシス(エヌエイチケー ブックス)
副書名 1万2000年前に消えた人類
副書名ヨミ イチマンニセンネンマエ ニ キエタ ジンルイ
著者名 マイク・モーウッド/著   ペニー・ヴァン・オオステルチィ/著   馬場 悠男/監訳   仲村 明子/訳
著者名ヨミ マイク モーウッド ペニー ヴァン オオステルチィ ババ,ヒサオ ナカムラ,アキコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2008.5
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-091112-9
ISBN 978-4-14-091112-9
分類記号 469.2
内容紹介 インドネシアで発見された新種人類、通称ホビットの姿は、人類進化史の常識を根底から覆すものであった。世界的な研究ネットワークを総動員しながら、「50年に1度」と評される大発見にいたるまでの発掘物語を描き出す。
著者紹介 考古学者。オーストラリア・ウーロンゴン大学教授。ホモ・フロレシエンシスを発見。
件名1 人類-歴史

(他の紹介)内容紹介 「虚数」「複素数」「フーリエ解析」など19世紀に花開いた諸概念のほか、「微分」「積分」「関数」概念からいっそう深まりゆく解析の世界を展望する。
(他の紹介)目次 第3部 数概念の広がり―実数から複素数へ(負の数、虚数
虚数から複素数へ
複素数上の解析学)
第4部 概念の深みと広がり―19世紀前半の数学(純粋数学と応用数学
関数という概念―微分を通して
関数という概念―積分を通して)
第5部 過渡期―19世紀後半の数学(既成概念からの飛翔
積分概念の深まり)
第6部 数学と文化の流れ(文化の根源から
数学と社会)
(他の紹介)著者紹介 志賀 浩二
 1930年、新潟県生まれ。東京大学大学院数物系数学科修士課程修了。東京工業大学名誉教授。理学博士。一般向けの数学啓蒙書を多数執筆しており、第1回日本数学会出版賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。