検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地熱エネルギー  地球からの贈りもの  

著者名 江原 幸雄/著
著者名ヨミ エハラ,サチオ
出版者 オーム社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部004825824533.6/エ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000367949
書誌種別 図書
書名 地熱エネルギー  地球からの贈りもの  
書名ヨミ チネツ エネルギー
副書名 地球からの贈りもの
副書名ヨミ チキュウ カラ ノ オクリモノ
著者名 江原 幸雄/著
著者名ヨミ エハラ,サチオ
出版者 オーム社
出版年月 2012.5
ページ数 10,179p
大きさ 19cm
ISBN 4-274-50395-5
ISBN 978-4-274-50395-5
分類記号 533.6
内容紹介 1年365日、朝から晩まで24時間、発電し続けることができる効率的で安全な地熱発電。地熱エネルギー、地熱発電についての誤解を解き、正しい知識を平易に解説するとともに、その魅力を伝える。
著者紹介 北海道大学大学院理学研究科地球物理学専攻博士課程中退。九州大学名誉教授、理学博士、地熱情報研究所代表。
件名1 地熱
件名2 地熱発電

(他の紹介)内容紹介 地熱エネルギーで持続可能な未来社会へ。火山国日本に無尽蔵にある「地熱エネルギー」利用や1年365日、朝から晩まで1日中電気をつくり続ける「地熱発電」のことがよくわかる本。
(他の紹介)目次 イントロダクション―10分間で地熱早わかり
地球温暖化現象・ヒートアイランド現象・エネルギー危機と地熱エネルギー
再生可能エネルギーの中の地熱エネルギー
地球の中での熱の流れのしくみ
地熱の利用(地熱発電
地熱直接利用)
世界およびわが国における地熱開発の現状と課題
未来エネルギーとしての地熱エネルギー
近未来の地熱エネルギー利用
(他の紹介)著者紹介 江原 幸雄
 九州大学名誉教授、理学博士、地熱情報研究所代表。1970年北海道大学理学部卒業、1974年北海道大学大学院理学研究科地球物理学専攻博士課程中退後、同大学理学部助手、九州大学工学部助手、同工学部助教授、教授、同大学院工学研究院教授(地球熱システム学)を経て、九州大学名誉教授、地熱情報研究所代表。この間、NEDO地熱開発促進調査委員会委員長、国際地熱協会理事、日本地熱学会会長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。