検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本帝国主義と満州 上 1900〜1945  

著者名 鈴木 隆史/著
著者名ヨミ スズキ,タカシ
出版者 塙書房
出版年月 1992.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700295298210.6/ス/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

318.263 318.263
橋下 徹 大阪府-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000434586
書誌種別 図書
書名 日本帝国主義と満州 上 1900〜1945  
書名ヨミ ニホン テイコク シュギ ト マンシュウ
副書名 1900〜1945
副書名ヨミ センキュウヒャク センキュウヒャクヨンジュウゴ
著者名 鈴木 隆史/著
著者名ヨミ スズキ,タカシ
出版者 塙書房
出版年月 1992.11
ページ数 451p
大きさ 22cm
ISBN 4-8273-1093-9
分類記号 210.6
内容紹介 日露戦争前夜にはじまり、満州国の崩壊をもって終わる日本の中国東北における帝国主義政策の展開過程を、主として政治外交史に重点をおいて系統的に叙述したもの。
件名1 日本-歴史-近代
件名2 帝国主義
件名3 植民政策

(他の紹介)内容紹介 橋下徹とは十年前のTV共演以来、真正面からの橋下ウオッチを続けてきた、山本健治が書き下ろした、圧倒的ハシズム論。
(他の紹介)目次 1 「ハシズム」への高支持率は、既成政党批判のウラ返し
2 橋下流政治手法は、とほうもない「口八丁手八丁」
3 橋下氏は知事として何をやったのか
4 「大阪維新の会」の実際の姿
5 橋下人気は、大阪市の腐敗堕落によってもたらされた
6 大阪府知事選史に見る橋下徹氏当選の意味と意義
7 ハシズム政治を受入れていった、府政の混迷
8 維新「船中八策」は、政治哲学を欠いた、「単なるレジュメ」
(他の紹介)著者紹介 山本 健治
 1943年大阪府生まれ。フリーライター。高槻市議、大阪府議を務めた後、朝日放送や関西テレビでコメンテーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。