蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001066992 | 901/エ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
肖像-写真集 武士-写真集 日本-歴史-幕末期
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000289625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代の詩と政治 晶文選書 10 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ノ シ ト セイジ(ショウブン センショ) |
著者名 |
エンツェンスベルガー/著
小寺 昭次郎/訳
|
著者名ヨミ |
エンツェンスベルガー コテラ,ショウジロウ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
1968 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
901.1
|
件名1 |
詩-詩論
|
(他の紹介)内容紹介 |
薩摩藩鉄砲隊、八王子千人同心…幕末維新を奔走した激しくも優しい男たち。幕末の名もなき志士から維新の英雄まで貴重な写真で人びとを紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
島津斉彬 佐久間象山 鍋島直正 島津久光 大久保一翁 松浦武四郎 伊達宗城 清水次郎長 村田氏寿 板倉勝静〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
小沢 健志 大正14(1925)年生まれ。東京国立文化財研究所技官、九州産業大学大学院教授などを経て、日本写真協会名誉顧問、日本写真芸術学会名誉会長。東京都歴史文化財団理事。1990年に日本写真協会賞功労賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ