蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふうとはなときじ ふうとはなの絵本
|
著者名 |
いわむら かずお/さく
|
著者名ヨミ |
イワムラ,カズオ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006904361 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 006905350 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
団体 | 006917413 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 006914287 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000415711 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふうとはなときじ ふうとはなの絵本 |
書名ヨミ |
フウ ト ハナ ト キジ(フウ ト ハナ ノ エホン) |
著者名 |
いわむら かずお/さく
|
著者名ヨミ |
イワムラ,カズオ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
19×24cm |
ISBN |
4-494-00197-2 |
ISBN |
978-4-494-00197-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
子うさぎの「ふう」と「はな」は、だいこん畑でたまごをあたためている、きじのお母さんに出会いました。しばらくすると、きじのおなかの下からぴよぴよと声が聞こえてきて…。新しい命の誕生に出会う子うさぎの姿を描く。 |
著者紹介 |
1939年東京生まれ。東京芸術大学工芸科卒。「14ひきのあさごはん」で絵本にっぽん賞、「かんがえるカエルくん」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。いわむらかずお絵本の丘美術館を開館。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ある日、川の中に見なれない魚が現れて…。飼い主に捨てられた外来種や多摩川に住む魚を助けるために。いきものと環境を考える絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山崎 充哲 1959年神奈川県生まれ。水辺の安全教育委員会、ガサガサ水辺の移動水族長。川崎河川漁業協同組合総代。「おさかなポスト」創設者『おさかなポストの会』代表。川崎市特別派遣講師(理科)東京都レッドデータブック選定委員。2012年関東川の日ワークショップ賞入賞など、2006年より数々の環境関連の受賞がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小島 祥子 画家。1954年東京都北区生まれ。東京芸術大学・美術学部卒業。個展を中心に活動しながら、書物の挿し絵など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ