検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恒星・銀河系内   天文・宇宙の科学

著者名 渡部 潤一/著
著者名ヨミ ワタナベ,ジュンイチ
出版者 大日本図書
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004784484443/ワ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 潤一
627.77 627.77
ばら(薔薇)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000347575
書誌種別 図書
書名 恒星・銀河系内   天文・宇宙の科学
書名ヨミ コウセイ ギンガケイナイ(テンモン ウチュウ ノ カガク)
著者名 渡部 潤一/著
著者名ヨミ ワタナベ,ジュンイチ
出版者 大日本図書
出版年月 2012.2
ページ数 79p
大きさ 25cm
ISBN 4-477-02626-8
ISBN 978-4-477-02626-8
分類記号 443.6
内容紹介 銀河系とは何でしょうか? 銀河系の形やその中心、銀河系のさまざまな天体についてていねいに説明するとともに、恒星の誕生や老化、恒星に準拠する天体などを、多数のイラストや写真を交えて解説します。
著者紹介 1960年福島県生まれ。東京大学天文台を経て、国立天文台天文情報センター広報室長。国立天文台教授。理学博士。著書に「夜空からはじまる天文学入門」「最新・月の科学」など。
件名1 銀河
件名2

(他の紹介)内容紹介 ハマナス、ノイバラをはじめとする野生のバラや古く平安時代に中国から渡来したバラなど、さまざま…日本のバラの魅力を新発見。
(他の紹介)目次 日本の野生バラ
明治以前の園芸バラ
中国渡来の野生バラ
世界の野生バラ
バラの庭を訪ねる
日本のバラの歴史と文化をたどる
(他の紹介)著者紹介 松本 路子
 写真家。1950年、静岡県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大場 秀章
 東京大学名誉教授、理学博士。1943年、東京生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。