蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
齋藤孝の声に出して楽しく学ぶ漢文
|
著者名 |
齋藤 孝/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,タカシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 004856647 | 827/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000362046 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
齋藤孝の声に出して楽しく学ぶ漢文 |
書名ヨミ |
サイトウ タカシ ノ コエ ニ ダシテ タノシク マナブ カンブン |
著者名 |
齋藤 孝/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,タカシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
109p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-09-253097-3 |
ISBN |
978-4-09-253097-3 |
分類記号 |
827.5
|
内容紹介 |
日本人として知っておきたい故事成語のもとになった漢文20編を選び、あらすじ、使い方、書き下し文とその意味の解説、原文などを収録。付属CDの音声で漢文の読み方やリズムがわかる。小学校新学習指導要領に準拠。 |
件名1 |
漢文-評釈
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本人として知っておきたい故事成語のもとになった漢文20編を楽しみながら音読ができるCD付ブック。 |
(他の紹介)目次 |
初級編(五十歩百歩『孟子』 矛盾『韓非子』 推敲『唐詩紀事』 守株(株を守る)『韓非子』 呉越同舟『孫子』 ほか) 上級編(蛇足『戦国策』 漁夫の利『戦国策』 朝三暮四『列子』 五里霧中『後漢書』 画竜点睛『歴代名画記』 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 孝 明治大学教授。1960年、静岡生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程等を経て現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。児童から高齢者までを対象とした多ジャンルにわたる著書多数。NHK教育テレビ『にほんごであそぼ』の企画・監修をつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ