検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おかいものちょっと考えてみて  フェア・トレードの絵本 Fair Trade for KIds  

著者名 ジェローム・ミニー/作
著者名ヨミ ミニー,ジェローム
出版者 グローバル・ヴィレッジ フェアトレードカンパニー
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中004519344678/オ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェローム・ミニー 葉 祥明 ナンバン・プロジェクトの子どもたち 杉山 尚子
539 539
原子力 放射線

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000723663
書誌種別 図書
書名 おかいものちょっと考えてみて  フェア・トレードの絵本 Fair Trade for KIds  
書名ヨミ オカイモノ チョット カンガエテ ミテ
副書名 フェア・トレードの絵本 Fair Trade for KIds
副書名ヨミ フェア トレード ノ エホン
著者名 ジェローム・ミニー/作   葉 祥明/絵   ナンバン・プロジェクトの子どもたち/絵   杉山 尚子/訳
著者名ヨミ ミニー,ジェローム ヨウ,ショウメイ ナンバン プロジェクト ノ コドモタチ スギヤマ,ナオコ
出版者 グローバル・ヴィレッジ フェアトレードカンパニー
出版年月 2001.10
ページ数 1冊
大きさ 25×25cm
ISBN 4-9900982-0-X
分類記号 678.2

(他の紹介)内容紹介 東日本大震災による福島第一原発の事故で放射能に対する不安が広がり、原発の稼働率は大幅に低下した。原子力エネルギーと放射線なしに、現代文明は成り立つか、どう改善するか。いまこそ科学的な視点で再検討するときだ。本書はそのために必要な原子力と放射線の科学を図を使ってわかりやすく解説し、読者が科学的に判断することを助ける。
(他の紹介)目次 第1部 原子力の成り立ちとエネルギー(エネルギーの科学
原子核の成り立ちとエネルギー
強い核力とエネルギー
核力が生む原子力と放射線)
第2部 巨大な原子力エネルギー(原子核反応と原子力エネルギー
核分裂と原子力
原子力発電の仕組み
タイヨウは巨大な原子力発電所
原子炉の有効活用
原子炉の安全と環境)
第3部 驚異の放射線エネルギー(原子核の放射性変換
放射線の性質
放射線の量と変化
天然放射性物質と人工放射性物質
放射線の利用
放射線の安全と防護
福島第一原発事故を考える)
(他の紹介)著者紹介 江尻 宏泰
 1936年茨城県生まれ。東京大学理学部物理、同大学院卒。理学博士。東京大学、ワシントン大学、コペンハーゲン大学、カリフォルニア大学客員教授、大阪大学・大学院教授、核物理研究センター長、ワシントン大学客員教授、国際高等研招聘学者、国際基督教大学記念教授、高輝度光科学研究センター参与などを歴任。専門は素粒子・核分光物理。ニュートリノ二重ベータ分光研究で島津賞。現在、大阪大学名誉教授、チェコ工科大学客員教授。現代物理学(国際誌、英文)編集理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。