検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サッカーで痛めた体を自分で治す本  太もも・ひざ・ふくらはぎ・足首のセルフケアとトレーニング  

著者名 松田 悦典/著
著者名ヨミ マツダ,ヨシノリ
出版者 マキノ出版
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部004824132783.4/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.47 783.47
783.47 783.47
サッカー スポーツ傷害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000361815
書誌種別 図書
書名 サッカーで痛めた体を自分で治す本  太もも・ひざ・ふくらはぎ・足首のセルフケアとトレーニング  
書名ヨミ サッカー デ イタメタ カラダ オ ジブン デ ナオス ホン
副書名 太もも・ひざ・ふくらはぎ・足首のセルフケアとトレーニング
副書名ヨミ フトモモ ヒザ フクラハギ アシクビ ノ セルフ ケア ト トレーニング
著者名 松田 悦典/著
著者名ヨミ マツダ,ヨシノリ
出版者 マキノ出版
出版年月 2012.4
ページ数 172p
大きさ 21cm
ISBN 4-8376-7176-3
ISBN 978-4-8376-7176-3
分類記号 783.47
内容紹介 サッカーで痛めた太もも、ひざ、ふくらはぎ、足首のセルフケアとストレッチ、痛めた部位の筋力を取り戻すトレーニング法を、元Jリーガーの柔道整復師がくわしく解説。体験者のレポートも収録する。
件名1 サッカー
件名2 スポーツ傷害

(他の紹介)内容紹介 太もも・ひざ・ふくらはぎ・足首のセルフケアとトレーニング。
(他の紹介)目次 第1章 サッカーで起こるケガとは(サッカー人気の現況
サッカーはケガの多いスポーツ ほか)
第2章 サッカーで痛めた体を自分で治す方法(ケガをした直後のセルフケア
ストレッチをしよう)
第3章 痛めた部位の筋力を取り戻すトレーニング(トレーニングを始める前に
なぜ筋力トレーニングを行うのか ほか)
第4章 サッカーで痛めた体を自分で治した体験者のレポート(足首のねんざがアイシングとリハビリで2週間後に軽快し中学最後の大会に出場できた
オーバーユースによる股関節の痛みが3〜4日のストレッチで消えドリブルのキレもよくなった ほか)
終章 Jリーガーから柔道整復師へ(サッカーが楽しくてしようがなかった
ジュニアユースでサッカーの厳しさを知る ほか)
(他の紹介)著者紹介 松田 悦典
 1974年、埼玉県生まれ。大宮東高1年生のときに全国高等学校サッカー選手権大会に出場。93年、三菱自動車フットボールクラブ(現・浦和レッズ)に入団。95年、鳥栖フューチャーズへ移籍。97年にフューチャーズが解散、新たに設立されたサガン鳥栖に加入し、主力選手としてプレー。2002年、現役を引退。サポーターからの要望によりチーム初の引退セレモニーを行う。05年、柔道整復師の資格を取得。09年、わらびFit整骨院を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。