検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グリーン・シグナルの彼方へ  F1ヒューマンステージ--男たちの闘い  

著者名 西村 幸祐/著
著者名ヨミ ニシムラ,コウユウ
出版者 光人社
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002377323788.7/ニ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

903.3 903.3
文学-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000458468
書誌種別 図書
書名 グリーン・シグナルの彼方へ  F1ヒューマンステージ--男たちの闘い  
書名ヨミ グリーン シグナル ノ カナタ エ
副書名 F1ヒューマンステージ--男たちの闘い
副書名ヨミ エフワン ヒューマン ステージ オトコタチ ノ タタカイ
著者名 西村 幸祐/著
著者名ヨミ ニシムラ,コウユウ
出版者 光人社
出版年月 1993.12
ページ数 283p
大きさ 22cm
ISBN 4-7698-0668-X
分類記号 788.7
内容紹介 90年の日本GPのセナ、プロ激突から、93年オーストラリアGPまで、3年間のF1シーンを余すところなく伝える、グランプリ密着ドキュメント。F1ファン、広くスポーツを愛する人々に贈る。
著者紹介 1952年東京生まれ。慶応義塾大学文学部中退。コピーライター、クリエイティブ・ディレクターを経て、現在はジャーナリスト、作家。著者に「F1グランプリ」など多数。
件名1 モータースポーツ

(他の紹介)内容紹介 プルースト『失われた時をもとめて』、ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』、トルストイ『戦争と平和』、フローベール『ボヴァリー夫人』、マルタン・デュ・ガール『チボー家の人々』…。一度は読みたいと思いながらも、その分量の膨大さにくじけてしまう西洋文学の高い山。でもこの本があれば大丈夫。作品のあらすじから、時代背景、作者の人物像までが、わずか数分でつかめてしまう。一世を風靡した批評家・翻訳家たちによって執筆された文章はどれも味わい深く、示唆に富み、読書の悦びも与えてくれる。読んで楽しい文学事典の決定版。
(他の紹介)著者紹介 桑原 武夫
 1904‐1988年。フランス文学者。元京都大学教授。吉川幸次郎、貝塚茂樹らとともに、戦後の京都学派の中心的存在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒田 憲治
 1924‐1961年。フランス文学者。元神戸大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多田 道太郎
 1924‐2007年。フランス文学者。元京都大学教授。カイヨワの「遊び論」に通じ、現代風俗研究会会長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。