蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
音階の発生よりみた 音楽起源論 黒沢学説
|
著者名 |
黒沢 隆朝/著
|
著者名ヨミ |
クロサワ,タカトモ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
1978.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 201736600 | 762/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000224099 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
音階の発生よりみた 音楽起源論 黒沢学説 |
書名ヨミ |
オンカイ ノ ハッセイ ヨリ ミタ オンガク キゲン ロン |
副書名 |
黒沢学説 |
副書名ヨミ |
クロサワ ガクセツ |
著者名 |
黒沢 隆朝/著
|
著者名ヨミ |
クロサワ,タカトモ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
1978.7 |
ページ数 |
357p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
760
|
件名1 |
音楽
|
(他の紹介)内容紹介 |
つるはどうのびていくのかな。花がさくようすをかんさつしよう。ひとつの花は1日だけさく。種まき・苗の植え付けから、花が咲いたり、実を収穫して食べるといった過程を、写真を大きく掲載して紹介。畑の準備、病害虫対策など、子どもたちにはむずかしい作業は本文のカラーページから外し、巻末に補足した。小学校低学年以上。 |
(他の紹介)目次 |
アサガオのたね たねをまいたよ めが出たよ 本葉がひろがった つるがのびるよ くるくるまきついて あっ つぼみだ! 花がさいたよ どんどんさくよ 花がしぼんじゃった〔ほか〕 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ