蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
火星の女神イサス 火星シリーズ 小学館文庫 ハ10-2
|
著者名 |
エドガー・ライス・バローズ/著
|
著者名ヨミ |
エドガー ライス バローズ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208006304 | 933.7/バ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000359330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
火星の女神イサス 火星シリーズ 小学館文庫 ハ10-2 |
書名ヨミ |
カセイ ノ メガミ イサス(ショウガクカン ブンコ) |
著者名 |
エドガー・ライス・バローズ/著
小笠原 豊樹/訳
|
著者名ヨミ |
エドガー ライス バローズ オガサワラ,トヨキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
397p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-09-408717-8 |
ISBN |
978-4-09-408717-8 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
10年の時を経て、カーターは再び火星に飛来。火星人たちが憧れる死後の楽園に降り立ったが、そこは白色人が支配する残酷な世界だった。カーターは火星人たちの迷信を打ち破るべく、白色人が神と仰ぐ女神と対決することに…。 |
書誌来歴・版表示 |
角川文庫 1967年刊の加筆・訂正 |
(他の紹介)内容紹介 |
十年の時を経て、ジョン・カーターは再び火星に飛来した。彼が降り立ったのは、火星人たちが憧れる死後の楽園―イス川が流れ込むコルスの海のほとりだった。だが、そこは楽園どころか、白色人が支配する残酷な世界であり、彼らが至上の神と仰ぐ女神イサスは、よりいっそう残虐な黒色人の頭目の老婆だった。カーターは、火星人たちの迷信を打ち破るべく、ついに女神イサスと対決する。一方、カーターの身を案じてこの地獄を訪れた最愛の妻デジャー・ソリスは太陽殿という牢獄に閉じ込められてしまう。“ジョン・カーター”シリーズ中の最高傑作ついに登場。 |
(他の紹介)著者紹介 |
バローズ,エドガー・ライス 1875年シカゴ生まれ。パルプ・マガジンに発表した空想的異郷冒険小説で人気を集める。代表作は『類人猿ターザン』で始まる二十冊余りの「ターザン」シリーズと『火星のプリンセス』で始まる十一冊の「火星」シリーズ。そのほかに金星や月、地底やアメリカ西部を舞台にした数多くの作品を書いた。1950年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小笠原 豊樹 1932年生まれ。翻訳家・詩人(岩田宏)。英語・フランス語・ロシア語を自在に操る名翻訳者として名高い。ドストエフスキー、チェーホフ、ナボコフの作品など、数多くの翻訳がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ