検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イスラム世界を走る   グレートジャーニー人類5万キロの旅 14

著者名 関野 吉晴/著
著者名ヨミ セキノ,ヨシハル
出版者 小峰書店
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町205811128292/セ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

726.501 726.501

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000649648
書誌種別 図書
書名 イスラム世界を走る   グレートジャーニー人類5万キロの旅 14
書名ヨミ イスラム セカイ オ ハシル(グレート ジャーニー ジンルイ ゴマンキロ ノ タビ)
著者名 関野 吉晴/著
著者名ヨミ セキノ,ヨシハル
出版者 小峰書店
出版年月 2004.4
ページ数 142p
大きさ 22cm
ISBN 4-338-12414-8
分類記号 292.09
内容紹介 ネパール奥地のドルポに滞在、ヒマラヤ山脈を越える塩のキャラバンに同行。寄り道を終え、自転車で中央アジア、西アジアのイスラム圏を走り抜け、アフリカ大陸にわたるまでの壮大な旅の記録。
著者紹介 1949年東京生まれ。一橋大学法学部、横浜市立大学医学部卒業。医師として働くかたわら南米各地を訪れ、写真家、映像プロデューサーとしても活躍。写真集に「南米大陸」「ギアナ高地」など。
件名1 ネパール-紀行・案内記
件名2 中央アジア-紀行・案内記
件名3 中近東-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 きのこの千代紙、オペラバッグ図案、少女雑誌表紙絵、絵封筒原画、夢二式コーディネート…夢二式デザイン280点余収録。
(他の紹介)目次 1 雑誌の仕事
2 書籍装幀
3 カット・イラストの仕事
4 暮らしのデザイン
5 絵はがきのデザイン
6 楽譜のデザイン
7 商業デザインの世界へ
(他の紹介)著者紹介 石川 桂子
 1967年、東京生まれ。竹久夢二美術館学芸員。國學院大学文学部史学科卒業。1991年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。