蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天気のことわざは本当に当たるのか考えてみた
|
著者名 |
猪熊 隆之/著
|
著者名ヨミ |
イノクマ,タカユキ |
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008884140 | 451.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000907366 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天気のことわざは本当に当たるのか考えてみた |
書名ヨミ |
テンキ ノ コトワザ ワ ホントウ ニ アタル ノカ カンガエテ ミタ |
著者名 |
猪熊 隆之/著
|
著者名ヨミ |
イノクマ,タカユキ |
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86064-732-2 |
ISBN |
978-4-86064-732-2 |
分類記号 |
451.28
|
内容紹介 |
雲を眺めたり、風を感じたり、五感で天気を予想する「観天望気」は、天気のことわざとして全国各地に残されている。「ツバメが低く飛ぶと雨」「夕焼けは晴れ」など天気のことわざを紹介しながら、その経緯や信憑性を検証する。 |
著者紹介 |
山岳気象予報士。全国330山の天気予報サイトを運営する山岳気象専門会社「ヤマテン」代表取締役。著書に「山岳気象大全」「山の天気にだまされるな!」など。 |
件名1 |
天気予報
|
件名2 |
ことわざ-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
関係者へのインタビュー(上田篤・小松左京・今井祝雄各氏)で初めて明かされるエピソード・裏話をはじめ、各界の専門家・愛好家が万博への熱い思いや鋭い批評を展開。書き下ろしコラム、貴重図版、記録写真も収載。小松左京氏最後のインタビューも収めた映像DVD(約50分)、万博会場の地図・年表の折り込み付録つき。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「大阪万博」四十年後の証言―三人のインタビュー 第2部 「大阪万博」徹底検証―大阪大学21世紀懐徳堂シンポジウム |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ